
グリル野菜のヨーグルト味噌ソース
調理時間20分
材料2人前
- 基本お好きな野菜をグリル!
- 人参
- 40g
- じゃがいも
- 1/2個
- さつまいも
- 40g(スライス2枚)
- ブロッコリー
- 2房
- きのこ
- 50g
- オリーブオイル
- 適宜
- 塩
- 少々
- <ヨーグルト味噌ディップ>
- ヨーグルト
- 50g
- 味噌
- 小さじ2
- ブラックペッパー
- お好みで
栄養メモ
シンプルに焼くだけのお野菜は、味が濃縮して旨味が強まります。
普段のサラダが飽きた時には、じっくり焼いて食べるのもおすすめです♪
さつまいもはゆっくり加熱すると、甘みが増します。
その理由は、さつまいもの含まれる澱粉の消化酵素「アミラーゼ」が、
でんぷんに作用して麦芽糖を増やすからです。
レンジでチンしたものより、焼き芋のようにじっくり加熱した方が甘いのはこの理由です。
ディップのヨーグルト味噌ソースは、「発酵×発酵」で美味しい!
野菜のディップだけでなく、白身魚のソテーのソースなどにも活用できます♪
手軽に作れるので、チャレンジください!
つくり方
-
お好みの野菜を1cmほどの厚さにスライスする。
クッキングシートを敷き、野菜を並べ、
オリーブオイルと塩をかけ、20分オーブンで焼く。
*グリル機能活用
-
焼いている間に、ソースを作る。
ヨーグルトと味噌を混ぜ、ブラックペッパーをお好みでかける。
野菜が焼けたら、器に持って出来上がり♪
備考
*ブロッコリーのグリル、めちゃ美味しいです!
*柿に紅茶(ティーバックの粉末でOK)をまぶして焼くと、芳香でリッチでジューシーな柿に大変身!
*レシピデザイン:伊予田裕子