
塩サバと梅干しのおにぎり
調理時間10分
材料3つ分
- ご飯(雑穀米など)
- 180g程度
- 塩サバ
- 1切
- 大葉
- 4枚
- 梅干し
- 1/2個
- いりごま
- 小さじ1
栄養メモ
補食(間食)におすすめのおにぎりも、たんぱく質や野菜などを混ぜ込むと栄養価が高まります♪
塩サバは焼くだけで手軽!梅干しを入れて消化をサポート!
他にもしらす、ツナ、桜エビ、とろろ昆布、のり、わかめなどあるものを混ぜ込むだけでOK!
低血糖対策の補食おにぎりは、30g程度の小さめのおにぎりを複数作って持ち歩こう。
つくり方
-
<下準備>
・大葉を洗い、千切りにしておく。
・塩サバは両面焼いておく。
・梅干しはタネを出して刻んでおく。 -
<混ぜる>
ボールに塩サバを入れ、皮と骨をのぞき、身をほぐす。
そこにご飯、千切りした大葉、ごま、梅干しを入れて混ぜる。
おにぎりにし、海苔などを巻いて完成!