
管理栄養士による栄養強化レシピをご紹介します。
食材選びやお悩み対策の一品として
あなたの食卓へ届きますように。

甘酒入りスイートポテト
優しい甘さのスイートポテト。甘酒を使うので、ノンシュガーです♪ さつまいもには、腸内環境を整える食物繊維や抗酸化力の強いビタミンCが豊富! レーズンを加えれば、皮膚の炎症を抑えるビオチン(ビタミンB群)や、 コラーゲンの原料になる…
調理時間20分

参鶏湯風 手羽先と根菜のスープ
鶏肉の手羽先や手羽元はコラーゲンたっぷり♪ コラーゲンはお肌やカラダの弾力を保つ成分ですが、お肌の保湿にも働きます。 コラーゲン食品は乾燥肌の改善に働くので、上手に取り入れましょう! 人参、ごぼう、大根、レンコンなど お好きな根…
調理時間40分

青菜のオイル蒸し
小松菜や春菊、ほうれん草などの青菜は、β-カロテンが豊富な美肌食材! β-カロテン(ビタミンA)は脂溶性なので、油と一緒にとると吸収力UP! お水を使わず、素材の水分で蒸すので、栄養を逃さず美味しくいただけます❤︎…
調理時間5分

ブロッコリーとかぼちゃのデリサラダ
緑黄色野菜でβ-カロテンが豊富な、ブロッコリーとかぼちゃのデリ風サラダ。 抗酸化栄養素たっぷりで、美肌とアンチエイジングにお勧め✨ カットしてレンチンで混ぜるだけなので、1品必要な時に! ナッツやクリームチーズを入れていますが、ヨーグ…
調理時間10分

さんまとかぼちゃの美肌パスタ
さんまは良質のたんぱく質源であり、良質油のEPA・DHAを含みます^^ 良質油は血液サラサラにし、血流をよくする働きがあります。 また、かぼちゃには血管を拡張して血流を促すビタミンEや、健康な粘膜を作るβ−カロテンも♪ パスタの付合せ…
調理時間20分

牡蠣とほうれん草の豆乳グラタン
健康な皮膚・粘膜を作るには、潤いある肌を作るビタミンAと 細胞の発育促進に働く亜鉛を抱き合わせに♪ 冬場のほうれん草は、年間で一番栄養価が高いのが特徴♪ シュウ酸を減らすためにゆがく必要はありますが、βカロテン豊…
調理時間20分

オートミールとナッツのチョコクッキー(ノンオイル)
間食でも鉄活!ということで、 超シンプルなオートミールクッキーを♪ オートミールも鉄分が多く、100gあたり3.9mg!玄米の約2倍も含みます♪ 食物繊維も多いので血糖値も上げにくく腹持ちもよし! さらにココアパウダーや豆乳…
調理時間30分

あさりと小松菜の塩こうじ炒め
鉄が豊富なあさりと小松菜を、さっと塩こうじで炒めた副菜。 鉄活には、冷凍アサリを常備しておくと超便利!アサリの塩気で、シンプルでも美味しいです♪ 小松菜は、鉄吸収を妨げる”シュウ酸”が少なく、手軽に使いやすい緑黄色野菜。 吸収率を…
調理時間5分

砂肝ときゅうりのピリ辛あえ
レバーが苦手なら、砂肝で鉄活を! 砂肝には鉄、亜鉛、ビタミンB12、ビタミンKなど、女性が不足しやすい栄養素が豊富! 特に亜鉛はきれいなお肌作りや妊活、免疫力維持などにとりたい栄養素。 鉄吸収を高めるために、ポン酢で酸味をプラスし…
調理時間7分

鉄たっぷり!トロピカルなマグロサンド
鉄が豊富なマグロを使ったサンドイッチ! 具材には、キウイ、パイナップル(缶詰)、葉野菜にチリソースを使った 一味変わったサンドに♪ 鉄吸収を高めるビタミンC豊富なイエローキウイや、パイナップルの酸味が独特な組み合わせ✨ 通常のサ…
調理時間5分