
全講座のURLをこちらにまとめていきます。
復習にご活用ください(^^)
【第1回】幸せな毎日を送る法則と栄養バランスの考え方
1.幸せな人生を送るために栄養が必要な理由
2.女性のライフステージにおける体の変化
3.なぜバランスが大切なのか?
【第2回】消化吸収代謝・ダイエットの考え方
1.消化・吸収・代謝を上げるには
2.基礎代謝を詳しく知ろう
3.朝食をとるメリット
【第3回】3大栄養素の働きと選び方、バランス献立の考え方
1.なぜ「質」が大事なの?3大栄養素の選び方
炭水化物、脂質、たんぱく質のお話
2.献立の立て方とお弁当の考え方
【第4回】ビタミン・ミネラル・食物繊維、腸内環境とシーン別食対策
1.カラダを整える6大栄養素を知ろう
2.腸内環境の基礎とシーン別食事の選び方
【第5回】血糖値と糖化対策
1.血糖コントロールの大切さを学ぼう
2.美と健康維持の糖化対策
【第6回】一生ものの食知識!安心安全の食品の選び方
1.食品表示と食品の裏側を知ろう
2.賢く選ぼう!基本の調味料の選び方
【第7回】美と健康の要は”腸“キレイを叶える美腸習慣(前編)
1.腸活が必要な理由をマルっと整理
2.良い便と良い腸内環境を作るコツ
【第9回】現代女性に多い不調対策とキレイ継続のコツ
1.女性のライフステージと疾病リスク
2.女性に多い不調と病気、その対策を知る
3.年齢を重ねてもキレイでいるために
コラボレッスン
【第1回】即決バランスクッキング(栄養バランスの良い食事)
栄養バランスの考え方!
<メニュー>
・鶏肉とキャベツのスープ
・かぼちゃサラダ
・厚揚げと野菜のさっぱり炒め
【第2回】即決バランスクッキング(段取り編)
段取りの考え方
<メニュー>
・人参しりしり
・パプリカのピクルス
・豚肉の生姜焼き